プロフィール

のぶ(@nobu_fukushi)といいます!

特別養護老人ホームに勤務する介護職員兼生活相談員です。介護の現場で10年以上の経験があります。

突然ですが、本当に突然ですが「介護の仕事」は僕の人生のすべてを変えてくれました

俗にいうヤンキーだった高校生の頃「人の役に立ちたい!!」と思い立ち、福祉の道へ。

なんとか福祉系の大学に進学!しましたが…。毎日パチンコに通い、夜は友人と飲んだくれる日々。

ここだけの話、勉強なんてしたことありませんでした。絵に描いたようなダメ人間。

さすがにヤバイと思い、ガチで最後の半年だけ全力で勉強しました。

ドトールで涙を流しながら勉強したのを昨日のように覚えています。

なんとか社会福祉士の資格をGETして、特別養護老人ホームに就職することになります。(ショートステイの介護職員)

介護の現場に入り、現実を知って考え方が180度変わりました。他人を幸せにするためには、気合だけではダメ。正しい知識や技術が必要だと気づきました。

2013年に介護の仕事を始めてから、起きている時間のほとんどを「介護の知識」や「人としてのありかた」の勉強に費やしてきました。

利用者さんと関わることが、楽しくて楽しくて、

お風呂に入るときも、トイレでウ●コしているときも、朝から晩まで夢中で介護について考え続けました。

この「のぶのブログ。」は、そんな僕の経験とノウハウと知識を隠すことなく綴り、

読者のみなさんに共有するために作ったブログです。

キレイ事に聞こえるかも知れませんが、僕は本当に、心からそう思っています。

そのために、僕が持っているすべてのノウハウをここにまとめていきます。

ひとりでも多くの人に、このブログが届くことを願って——。