介護サービス拒否

ホーム>掲示板>家族かいご>介護サービス拒否

  • このトピックは空です。
  • No.864
    ぴこ
    ゲスト
    違反報告
            

    88歳の実父(介護2)、アルツハイマー型認知症持ちです。
    現在、デイケアに週1で通所してますが、入浴は持病の関係で自宅で入ることが出来ない。今後、デイケアを増やしたいのですが、本人がこれ以上行きたくないと拒否。訪問介護、リハはすでに2年前に継続できず利用中止。どこにも行きたくないと騒ぎ怒り出すのでなかなか介護サービスの利用に繋げられません。どうしたら良いのか悩んでいます。
    持病は骨髄異形成症候群(血液のがん)、てんかん、パーキンソン病症状持ち。

  • 1 返信
    hmw
    ゲスト
    違反報告

    我が家も同じ状況です
    母いわく
    私に構わないで死ぬならここで死ぬ
    と言われます
    非常に辛いですよね

    返信
    2ぴこ2023年12月10日(日)10時34分38秒>>1 同じように困っている方がいるのですね。12月に入ったいまも状況は変わらずでケアマネに相談しても打つ手無し状態。主治医から週3デイケア来るように言って貰ったのですがダメでした。認知症よる被害妄想が大きいので医者もケアマネも詐欺師呼ばわりして言葉を信用してくれません。
    1件の返信
    2 返信
    ぴこ
    ゲスト
    違反報告

    >>1
    同じように困っている方がいるのですね。12月に入ったいまも状況は変わらずでケアマネに相談しても打つ手無し状態。主治医から週3デイケア来るように言って貰ったのですがダメでした。認知症よる被害妄想が大きいので医者もケアマネも詐欺師呼ばわりして言葉を信用してくれません。

    返信
2件の返信を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
返信:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">



ファイルを追加